ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

けけだのソロキャンプ日記

へなちょこソロの『けけだ』が、緩めのアウトドア的なあれこれを綴っていきます。次回は ”けけだ” で、検索してください。

ホタル乱舞/大分オートキャンプ竜門

  2017年06月25日  キャンプソロアウトドア写真自然グランピング大分

↑この写真をご覧の様に、 かなりの数のホタルを見ることができました。 場所は大分県玖珠インター付近にある、オートキ...

ホタルのキャンプ / 城ヶ原オートキャンプ場

  2017年05月28日  キャンプソロアウトドア焚き火熊本写真自然大分別府

大分県由布市庄内町にある、城ヶ原キャンプ場へ行ってきました このキャンプ場は林間サイトで、箱庭のような作りです。 ...

絵葉書のようなキャンプ場、B-6君で鮎の塩焼きとソロティーピーにコットをインストール

  2017年05月22日  キャンプソロアウトドア焚き火写真自然大分

環境省より動植物調査地に選定されたという、 キャンプ場へ行ってまいりました。 場所は大分県です。 九重インターを降...

春のキャンプ3連発!/ 九重グリーンパーク泉水キャンプ村

  2017年05月16日  キャンプソロアウトドア焚き火熊本阿蘇写真自然

前回のキャンプから何度かキャンプに行きました。 回数は5連発だったんですが、 先の2回が雨キャンプ… 写真がほとんど...

ソロの 山ごはん / 蔵迫温泉オートビレッジさくら

  2017年03月05日  キャンプソロアウトドア焚き火熊本阿蘇写真自然

今までのキャンプ写真を見てみると、 食事の写真がほとんど無い事に気がついたので 今回は、なるべく食事中の写真も残そう...

豪雨。タープ下での焚き火 / 八女市池の山キャンプ場

  2017年01月09日  キャンプソロアウトドア焚き火写真自然

今回のキャンプテーマ:焚き火 3連休は雨。 なにやら休日になると雨とか。どういうコト? しかし連休に家に篭ってる...

冬のソロキャンプ / 冬の志高湖キャンプ場

  2016年12月18日  キャンプソロアウトドア焚き火写真自然大分別府

冬のキャンプ。行って来ました。 現地の水は沸かして使ったほうが良いだろうと、 焚き火用のポットを買いました。 キ...

雨の湖畔ソロキャンプ / 秋の志高湖キャンプ場

  2016年12月04日  キャンプソロアウトドア写真自然大分別府

ソロ用に新しいテント購入しました。 色々と比較対照した結果、コールマンに決めました。 決め手は、雨の中でも調理できそ...

車中泊で、星狩るキャンプ / 大分県ボイボイキャンプ場

とある秋の日。 素晴らしい星空を見るため 優しいワンコのいるキャンプ場へ行く計画を立てました。 前回、星の撮影に...

180° 満天の星空。 高原のサマーキャンプ / 夏のボイボイキャンプ場

  2016年08月13日  キャンプアウトドア焚き火写真車中泊自然大分

サー…、ザザザ…、、と 草や木々をゆらしながら高原を走る風が見える。 九州では38度の気温も珍しくないほど高温が続く中 ...

夏休み・特別企画 : 逢魔が時(おうまがどき)の、限界温泉

  2016年07月31日  ソロ熊本阿蘇写真

土曜から一泊で、 秘境と呼べるほどの過疎地にある温泉郷にいってきました。 明るいうちに着いたので、宿に挨拶し近...

エアウエイブで車中泊その③「車の中にリビング作り」

  2016年07月24日  キャンプソロアウトドア車中泊ダイソー写真

目隠しに続いて大事なのが、ゆったりとくつろげる空間作り 車の中を感じさせない位の、憩いの場作りを目指します。 ま...

エアウエイブで車中泊その② 車中泊の準備「めかくし」作成

  2016年07月24日  キャンプソロアウトドア車中泊写真

夜の車中泊で、どうしても必要になってくるものが「目隠し」です。 冬場は保温効果もあるので、一セット作ってみました。 ...

海のソロ デイキャンプ

  2016年07月17日  キャンプソロアウトドア

晴れ始めたので、昨日作ったオブジェを持って 海へデイキャンプに来ました。 子供の頃から通っていた浜辺へ ベンチを...

初夏の阿蘇キャンプとビール …続き

  2016年07月02日  キャンプソロアウトドア車中泊焚き火熊本

福岡方面より阿蘇・黒川へは、大分道日田インターチェンジからは来られないようです。 212号線が落石により通行止めの箇所有...