ホタル乱舞/大分オートキャンプ竜門
↑この写真をご覧の様に、
かなりの数のホタルを見ることができました。
場所は大分県玖珠インター付近にある、オートキャンプ竜門です。
福岡県太宰府インターから、1時間ちょっとで着きます。

竜門の滝の恩恵か、田んぼが広がるのどかな場所でした。
1時チェックインで、到着順にサイトを決めていけます。

1区画が広めなので、設営も余裕で
コールマンタープを無理やり小川張りにします。

これだけタープを広く張っても大丈夫です。

ソロのイカテントも設営。

サイトの広さは、居住性の優雅さに比例。
このキャンプ場のお風呂は5時からなので

とりあえずウエルカムビールの時間。
焼き厚揚げと、枝豆で

この瞬間! 週末だなぁって感じ

んでは、いただきます!

まだ涼しくて、林間のキャンプもいいですね。

お風呂の時間です。
源泉かけ流しで、露天風呂。
肌に気泡がたくさん付くので、これがラムネ湯ってやつかな。

湯上りで一杯。
スキレットで焼く砂ズリ、最高!

このキャンプのもうひとつの目的。
ホタル撮影に、今回キャノン機もって来ました。

だんだんと暮れ行く空。
この時間が大好きです。

少し明るいうちに、
ホタル撮影に出発する、準備をしましょう。
軽く片付けて、ランプを付けて…

キャンプ場を下の道へ降りて、農道へ
もうすぐ8時。暗くなるのを待ちました。
いる!ホタルがすごい飛んでる。

田んぼの横の川です。
川全体が光ってる。

固体はばらばらでも、光るタイミングは同じ。
不思議だ。
川に沿って、光のうねりが続く。

サイトに戻っても、ホタルが迷い込んできます。
この後、山の中のホタルは12時過ぎても輝いていました。
-----------------------------

朝。
あさの5時から、カッコウの鳴き声に起される。
テントの上で鳴く。かなりの声量。

2度寝して、7時頃起床。
晴れてる。晴れた朝は気持ちいい。

米に水を入れて、コーヒーの準備
今朝はコスタリカのナチュラム。

寝ぼけながら、のんびりコーヒーを淹れる

ああ、爽やかな朝に。

米も炊けたので、ポトフと豚のステーキを卵とじ

できたー
いただきます

梅雨らしくない6月
ホタルも見られて、良いキャンプ場でした。

帰りは竜門の滝を見物して

お土産屋を物色して帰りました。
福岡から1時間で行ける所に、
こんな凄いホタルスポットがあるなんて知らなかった。
滝すべりは有名だけどね。
この記事へのコメント
こんにちは!!
素敵な時間を過ごされていますね、うらやましいです!
ホタルを見たことが無いので、見れるキャンプ場さがしてみます
コスタリカ、近年は農場のクオリティが上がっていて良質な豆が増えてきたみたいですね!
素敵な時間を過ごされていますね、うらやましいです!
ホタルを見たことが無いので、見れるキャンプ場さがしてみます
コスタリカ、近年は農場のクオリティが上がっていて良質な豆が増えてきたみたいですね!
こんにちはー
私もここまで多くのホタル見たのは、初めてでした。
太宰府インターから1時間なので、行きやすさもポイント高いです!
私もここまで多くのホタル見たのは、初めてでした。
太宰府インターから1時間なので、行きやすさもポイント高いです!