阿蘇の大自然の中、ビールと温泉のソロキャンプ
休日調整で仕事が休みになったので
阿蘇方面へキャンプする事にしました。

以前からやってみたかった、お酒と温泉のみの野外活動。
お酒だけに特化して、何もしない
景色を堪能して、温泉に入って
自然を緩やかに感じたい。
そんな時間を叶えたかったので、
タープとお酒を持って阿蘇の山に入りました。

震災後なので、交通状況はどうかと思いましたが
この地区までは、以前と変わりなく来られました。

とりあえず、タープを張ってみる
風が強く、吹き飛ばされそうになるので
平面に近いよう、風に逆らわないよう
高く張ってみました。
風が抜けていく

夏らしいお酒を堪能するため
ビールサーバーと冷えたシャンパン
ドイツのボーテンブルグです。
やっぱり夏は、エールビールがかかせないですね

つまみは定番のローストビーフ、
カナッペにフルーツと春巻き。
風が心地よく、鳥の声を聞きながらのスタートとなりました。
高地では、まだ蝉は鳴いていません。
カッコウの声が、響くばかりです。
ここは、乾いた風が抜けていくので
まだ、暑さを感じないですね。
この後の続きは「初夏の阿蘇キャンプとビール」へ
http://keke.naturum.ne.jp/e2747535.html
温泉に入ったり、焚き火したりしています^^

にほんブログ村
阿蘇方面へキャンプする事にしました。

以前からやってみたかった、お酒と温泉のみの野外活動。
お酒だけに特化して、何もしない
景色を堪能して、温泉に入って
自然を緩やかに感じたい。
そんな時間を叶えたかったので、
タープとお酒を持って阿蘇の山に入りました。

震災後なので、交通状況はどうかと思いましたが
この地区までは、以前と変わりなく来られました。

とりあえず、タープを張ってみる
風が強く、吹き飛ばされそうになるので
平面に近いよう、風に逆らわないよう
高く張ってみました。
風が抜けていく

夏らしいお酒を堪能するため
ビールサーバーと冷えたシャンパン
ドイツのボーテンブルグです。
やっぱり夏は、エールビールがかかせないですね

つまみは定番のローストビーフ、
カナッペにフルーツと春巻き。
風が心地よく、鳥の声を聞きながらのスタートとなりました。
高地では、まだ蝉は鳴いていません。
カッコウの声が、響くばかりです。
ここは、乾いた風が抜けていくので
まだ、暑さを感じないですね。
この後の続きは「初夏の阿蘇キャンプとビール」へ
http://keke.naturum.ne.jp/e2747535.html
温泉に入ったり、焚き火したりしています^^

にほんブログ村
この記事へのコメント
なんとゴージャス☆な〜
こうゆうキャンプも素敵ですね。
キラキラボックスはビールサーバーなのかなぁ。雑誌の撮影みたい!
こうゆうキャンプも素敵ですね。
キラキラボックスはビールサーバーなのかなぁ。雑誌の撮影みたい!
ありがとうございます
ロゴスのベンチを買ったときから
ゴロリと大自然の中で横になりながらビールが飲めたらなーって、思ってました
今日ついに夢が叶ってうれしいです
ロゴスのベンチを買ったときから
ゴロリと大自然の中で横になりながらビールが飲めたらなーって、思ってました
今日ついに夢が叶ってうれしいです